気になってたほぼ日手帳をついに買ってみた

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hobonichi

みなさん毎年手帳って買っていますか?

私は、買っていません。。
正確には手帳は前までは毎年買ってたけど、買って満足で終わって使用しないから買うの辞めた!です(笑)

毎年時期になると、東急ハンズに行っては、かわいい手帳を物色するのですが、実際買っても特に書く事がない為(悲しい・・・)ついつい入力に簡単なスマホのスケジュール手帳アプリを使っちゃいます。

毎日の予定を色んな色のペンで手書きで書いて、バックの中に入れて常に持ち歩いて、必要になったらすぐに取りだして確認。
できる女って感じがしますし、自分じゃなかなかできないから憧れます。

なので、今年こそは手帳を最後まで使用してやるぞ!と思い、色々な手帳を探してみました。

大好きなアーティストとのコラボ。即購入

東急ハンズでよく見かけていたほぼ日手帳という手帳が気になっていたのですが、他の手帳より少しお値段が高い為、なかなか手が出せずにいました。

ほぼ日について調べていると、まさかの私の大好きな声優アーティスト坂本真綾さんとほぼ日がコラボしているじゃありませんか!!
ファンクラブ入っているぐらい大好きな私は、即購入しました。

ほぼ日手帳って何?

ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」が制作している手帳です。16年を迎えるそうで、長く親しまれています。

そして、ほぼ日手帳には4種類のタイプの手帳があるそうです。

  • オリジナル・・・たっぷり書けて、持ち運びやすい
  • WEEKS・・・1週間を見わたせる週間タイプ
  • カズン・・・オリジナルの約2倍の大きさで、週間ダイアリーもついている。
  • Hobonichi Planner・・・シンプルなデザインで、英語版。

今回、坂本真綾さんとのコラボの手帳タイプは「WEEKS」でした。自由に書ける欄が多い「オリジナル」を使用している方をよく見かける気がします。ですが、まだまだ書き慣れない私には、このサイズがちょうど良かったです。
いつか「オリジナル」タイプを使用したいという密かな願望・・・!

坂本真綾×ほぼ日手帳の感想

受注生産限定品で予約商品だった為、今か今かと待ち続けて数週間後に届きました!

d6a86f549ffb094186f72d4dab4b5ab6

まず表紙が美しい。どこの町の風景だろうか。

3920817c12057a4371b0c24b5bcc60e2

製造のシリアル番号が入ってるー!!ファンにとってはこの上なく嬉しいです。

fd2f745b79c7ccf071e426513ff13c71

そして真綾さんのオリジナルキャラ「ロシナンテ」が描かれているイラストシールがすごくキュート。勿体なくて貼る事ができなさそう。

久しぶりに手帳を使ってみて

231cc1cf7f4b4f843dc69b74fcc6202a

早速記入してみましたが、こんな感じになりました。黒一色の味気ない感じ。そして適当に貼ったシール。手帳初心者なのがばればれ(笑)

しかも内容が新婚旅行のハワイのことですが、先日書いた通り病気になってしまった為、実行されることの無くなってしまった予定達です・・・(泣

今後はもっとイラストを書いたり、カラフルなペンを使ってデコりたいです。なんかデコるって久しぶりに使った気がする。

手帳って、1日1日のことが詳しく書き込めるし、過去にそういえばこんなことあったなーと思い返せるのが良いですね。

まとめ

手帳ってホントあると便利です。
ただ予定を記入するだけではなく、今感じたことや頭にあることなど、何でも書いてみたり人それぞれの使い方ができると思います。

普段手帳はアプリを使用してるよーっていう方は、ぜひ1度手帳を持ってみることをおすすめします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加